2019.12.04更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

診療後に、いつも口腔がん検診等で熱心に指導して頂いている

東京歯科大の柴原教授による学術講演会に行って来ましたpencil2

口腔外科における最新のお話やテクニックをお聞きして、

とても勉強になりましたtooth

 

R11204

 

 

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.11.20更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

診療後に、日本大学松戸歯学部で開催された口腔がん検診医養成コース

アドバンスコースに参加して来ましたmegaphone

 

R111201

 

 今回は細胞診のやり方と適切に採取されたかを実際に標本を作り診ることが出来て

とても実践的なコースでしたpencil2

 

R111202

 

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.11.17更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

16日(土)、17日(日)に行われた日本臨床スポーツ医学会学術集会に参加して来ましたmegaphone

スポーツデンティストとして、東京オリンピック・パラリンピック開催にあたり、

色々な貴重なお話を聞けて勉強になりましたpencil2

 

R11171

 

学会近くのクイーンズスクエアにはクリスマスツリーglitter3

 

R111172

 

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.11.11更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

診療後に、多職種連携会議に参加して来ましたmegaphone

今回は地域の自治会長さんの参加もあり、より地域に密着した会議でしたpencil2

 

R11111

 

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.11.10更新

 

 千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

いい歯のイベント2019・8029式典と千葉県口腔保健大会に参加して来ましたmegaphone

食べることの大切さや以前お話したタンパク質摂取の必要性で、お肉の試食コーナーも

ありましたmeal

チバザポークやチバザビーフなど数ある銘柄から、当クリニックと同じ名前の銘柄がboarcow

なんとナイスビーフがありましたgya

一度食べてみたいですni

 

R11110

 

 もちろん、口腔に関する研修や講演会もあり充実した1日でしたtooth

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.11.01更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

昨日は休診日でしたが、ITを用いた

情報発信の勉強会に参加して来ましたmegaphone

専門家の貴重なお話を伺えて充実した時間でしたpencil2

 

R101031

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.10.24更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

今日は休診日でしたが、千葉市委託事業の認知症の研修会に参加して来ましたmegaphone

私たち歯科医師は高齢者を診療する機会が多いので、認知症患者と家族を支えるための

必要な基本知識や医療と介護の連携の重要性を習得し、認知症を早期に発見し、かかりつけ医等に

連携して対応するとともに、その後の認知症患者の状況に応じた歯科治療・口腔管理を適切に行い

認知症への支援体制構築のための研修会でしたtooth

 

R101024

 

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.10.23更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

診療後に、母子歯科保健講演会に行って来ましたmegaphone

今回は「小児の口腔機能の発達とその支援」とのテーマでしたtooth

昭和大学歯学部教授の井上先生の講演会で

乳幼児期の食べる機能の発達のお話で勉強になりましたpencil2

 

R101023

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.10.20更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

今日から半年コースの第1回目の勉強会に参加して来ましたmegaphone

今回は義歯(噛み合わせ)総論でしたtooth

内容では診療で役立つお話も多数あり、充実した日になりましたgya

 

 

R1010201

 

いつもお世話になっている会場cone road

 

R1010202

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

2019.10.17更新

 

千葉県庁近く、いつもニコニコnico
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!

 

今日は休診日でしたが、千葉市在宅推進連絡協議会講演会に参加して来ましたmegaphone

「つながる・ささえる・つくりだす

 在宅現場の地域包括ケア」についての講演会でした。

訪問看護ステーションの秋山正子先生の貴重なお話を聞けて勉強になりましたpencil2

 

R101017

 

 

投稿者: ナイス.デンタル.クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

ナイス.デンタル.クリニック 電話番号:043-201-7133 メールでのお問い合わせはこちら