バイタルサイン・・・!
2016.01.18更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
日曜日に千葉県歯科医師会・日本歯科麻酔学会・日本歯科医学会共催で、
安全な歯科治療を提供するバイタルサインセミナーを受講して来ました
とても診療に役立つものでした
投稿者:
2016.01.18更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
日曜日に千葉県歯科医師会・日本歯科麻酔学会・日本歯科医学会共催で、
安全な歯科治療を提供するバイタルサインセミナーを受講して来ました
とても診療に役立つものでした
投稿者:
2016.01.11更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
今年も横浜デンタルショーに行ってきました!
昨年から、研修している訪問歯科の機器機材を見てお話を聞いてきました

投稿者:
2015.12.27更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
今年ももう終わりです
インフルエンザが流行っていますので、うがい・手洗い・歯の健診
それと歯ブラシの交換を忘れずに
ナイス.デンタル.クリニックは12月26日(土)16時から1月3日(日)まで
休診となります。
4日(月)から通常診療となります。
お正月は、普段とは違う食べ合わせなので、お食事する時は注意して下さいね
本年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします

投稿者:
2015.12.21更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
先々週の日曜日、昨日と二日間に渡って千葉県委託による
在宅歯科医療を行う歯科医師等育成研修会を受けて来ました
朝から夕方まで実習と講義、それと宿題のレポートがあったり、内容が
とても充実したものでした
特に、理学療法の実習ではベットの起こし方や倒し方にちょっと工夫することで
寝たきりの方の不快感が解消することに感動しました
余談ですが、最終回だった下町ロケット
のような信念で、
私もコツコツと勉強実践し、より技術の向上をしていく気持ちを
ずっと持ち続けたいと思います
投稿者:
2015.12.17更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
休診日で、クリニックの定期清掃日です
年末のため、半日かけて大掃除になりました。
おかげで、床はピッカピカ~です
皆さんも、歯のクリーニングしませんか?
今年の汚れ今年のうちに~

投稿者:
2015.12.01更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
今日から12月です
ナイスなクリスマスツリーを飾りましたo(^▽^)o

投稿者:
2015.11.27更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
昨日、千葉県学校歯科保健研究大会に行きました。
虫歯のない子、ポスターや標語コンクールの表彰式と研究発表でした
一緒に歯科保健に尽力していただきました
担当校の先生も表彰されました
その記念撮影の時、あのキャラクターが・・・。
ライオンさんのCMに出ているあのキャラクターです
それは、歯周ポケットマンです!
投稿者:
2015.11.24更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
日曜日に大学同窓会の学術講演会に行ってきました
口腔外科教授をお呼びして、全身疾患に対する対応と
大学での研究や診療についてお話を聞きました。
神経の再生と口腔内科学のお話は興味深かったです
特に、口腔内科学は口臭や口腔乾燥など、幅広い分野でとても勉強になりました
先週と、二週連続休日返上で勉強会に出席をしたので、
ちょっとだけ疲れました・・・。
投稿者:
2015.11.18更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
日曜日に歯科衛生士さん向けのセミナーに参加して来ました
いつもは歯科医師が講師のセミナーに参加していましたが、
今回は経験豊富な歯科衛生士さんが講師です
多数の女性陣の中に、何人かの男性が(私と同じ先生方)・・・。
治療ではなく、歯のクリーニングのお話でした
デンタルフロスの工夫した使い方や、先生方に話にくい
女性ならではのお話の仕方やきめの細やかな手技接遇も学べました。
早速実践すべきと、当院スタッフにも今回の内容を伝えました
投稿者:
2015.11.03更新
千葉県庁近く、いつもニコニコ
あなたを笑顔にする怖くない、痛くない、抜かない
ナイスな診療を心がけているドクターKこと...加藤です!
昨日、担当校の創立50周年記念式典に来賓として出席してきました
私の隣り席には、なんと千葉市の熊谷市長さんでとても緊張しました
式典では生徒たちによるソーラン節や合唱などもあり、
学校歯科保健以外にも学校に携わって良かったと改めて思いました
投稿者: